本文へ移動

事務員

求人情報

事務員募集

求人公開日: 2023-04-03

応募期限: 2023-04-03〜 2023-06-30

※この求人の募集期間は終了いたしました
会社名社会福祉法人 にいかわ苑
職種事務員
募集内容給与計算、請求事務、書類作成
電話・来客対応
パソコン操作(ワード、エクセル、専用システム)







*面接を希望される方は、ハローワークの「紹介状」の交付を受け
て下さい。
雇用形態

正社員

勤務地

〒939-0722  富山県下新川郡朝日町大家庄705-1富山型共生の里あさひ事務所

◆マイカー通勤:可
駐車場の有無
あり

◆転勤の可能性:なし
給与

月給 168,500178,500

a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
168,500円〜178,500円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
144,000円〜154,000円

定額的に支払われる手当(b)
処遇改善手当 8,500円〜8,500円事務手当 5,000円〜5,000円ベースアップ手当 11,000円〜11,000円

固定残業代(c)
なし

月平均労働日数
20.4日

通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
15,000円

賃金締切日
固定(月末以外)
毎月
20日

賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
25日

昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり1,500円〜3,500円(前年度実績)

賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無あり賞与(前年度実績)の回数年3回
賞与金額
計 5.00ヶ月分(前年度実績)

雇用形態正社員
就業形態派遣・請負ではない
雇用期間雇用期間の定めなし
♦補足事項
└試用期間:あり
└期間:3か月
└試用期間中の労働条件:同条件
労働時間◆就業時間
就業時間1
8時00分〜17時00分

◆時間外労働時間
あり月平均時間外労働時間2時間
36協定における特別条項
なし

◆休憩時間
60分

◆年間休日数
120日

◆休日等
休日
日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他
当苑カレンダーにより、土曜・休日出勤あり(年5回提度)夏季休暇、年末年始休暇あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
応募に必要な内容◆年齢
年齢制限制限あり
年齢制限範囲:〜44歳
年齢制限該当事由:キャリア形成
年齢制限の理由:長期勤務によるキャリア形成を図るため

◆学歴:不問

◆必要な免許・資格
普通自動車運転免許必須(AT限定可)

◆必要な経験・知識・技能等
不問

◆必要なPCスキル
パソコン操作可能者
選考方法◆採用人数
1人

◆募集理由
欠員補充

◆選考方法
面接(予定1回)

◆選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後3日以内

◆求職者への通知方法
電話

◆選考日時等
随時

◆選考場所
〒939-0616
富山県下新川郡入善町横山78-1

◆応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法その他その他の送付方法面接時持参

◆応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄

◆担当者
課係名、役職名
苑長または事務局
担当者(カタカナ)
シミズ トマリ
担当者
清水 泊
電話番号0765-74-2520
FAX
0765-74-2502
福利厚生◆加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

◆退職金共済
加入

◆退職金制度
なし

◆定年制
あり
定年年齢
一律 60歳

◆再雇用制度
あり

◆勤務延長
なし

◆入居可能住宅
なし

◆利用可能託児施設
なし

◆労働組合
なし

◆就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり

◆育児休業取得実績
あり

◆介護休業取得実績
該当者なし

◆看護休暇取得実績
該当者なし

◆職務給制度
なし

◆復職制度
なし
社会福祉法人 にいかわ苑
〒939-0616
富山県下新川郡入善町横山78番地1
 TEL.0765-74-2520
 FAX.0765-74-2502
 

<サービス内容>
・特定相談支援事業
・生活介護事業
・就労継続支援B型事業
・共同生活援助事業
・短期入所事業
・認知症対応型共同生活介護事業
・認知症対応型通所介護事業
・障害者日中一時支援事業
 
0
5
7
6
5
7
TOPへ戻る