目的
多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援する。
方針
利用者の意向・尊厳を尊重し、安心・安全・信頼がもて、その人らしく地域社会で豊かな生活を営むための支援と多様な地域ニーズに応える充実したサービスを積極的に推進する。
法人概要
■会社名 | 社会福祉法人 にいかわ苑 |
■所在地 | 〒939-0616 富山県下新川郡入善町横山78番地1 |
■電話番号 | 0765-74-2520 |
■FAX番号 | 0765-74-2502 |
■代表者 | 理事長 尾谷 善政 |
■設立年月日 | 昭和52年4月18日 |
■業務内容 | <障害福祉サービス> 指定特定相談支援事業、生活介護事業、 就労継続支援B型事業、指定共同生活援助(介護サービス包括型)事業、短期入所 <地域生活支援事業> 日中一時支援事業(障害者) <地域密着型サービス事業> 認知症対応型共同生活介護事業、認知症対応型通所介護事業 |
沿革
昭和52年4月18日 | 入善町手をつなぐ親の会の働きかけにより、入善町中央公民館にて「すずらん学級」として週3回(月、水、金)の開設 |
昭和56年4月1日 | すずらん学級が「すずらん福祉作業所」として開設 |
平成6年4月1日 | 朝日町に「こすもす福祉作業所」を開設 |
平成14年4月1日 | すずらん福祉作業所を「第一すずらん福祉作業所」とし、新たに「第二すずらん福祉作業所」を開設 |
平成15年4月1日 | 法人格を取得し、「社会福祉法人にいかわ苑」として設立。入善町椚山に本部を置く |
平成18年10月1日 | 小規模通所授産施設から障害福祉サービス事業(就労移行支援、就労継続支援B型、自立訓練(生活訓練)を開始 |
平成19年3月11日 | 入善町に障害者グループホーム「すまんまい家」を開設 |
平成19年4月1日 | 地域生活支援事業の開始(障害者日中一時支援事業「 あつま~れ」) |
平成21年12月1日 | 共生グループホーム「双葉」を開設
・地域密着型サービス事業 (認知症対応型共同生活介護事業)
・指定共同生活援助事業(障がい者グループホーム) |
平成23年4月1日 | 事業所名変更 ・ハートフィールド(多機能型):就労移行 ゆゆの杜(旧第一すずらん福祉作業所)、生活訓練えるふ(新) ・ワークフィールド(就労継続支援B型):すずらん(旧第二すずらん福祉作業所)、こすもす(旧こすもす作業所) |
平成23年12月21日 | 朝日町に「共生の里あさひ」を開設 ・障害者グループホーム「マーヤの家」、認知症対応型グループホーム「大樹」を開設 ・認知症対応型デイサービス事業「デイサービスまめなけ」を開設 |
平成24年3月31日 | 就労継続支援A型事業を開始(ハートフィールド 「A(エース)」) |
平成24年4月1日 | 生活介護事業を開設(ハートフィールド 「みんなの樹」) |
平成24年7月15日 | 短期入所事業を開始(短期入所 「ライフ」) |
平成24年7月23日 | 相談支援事業を開始(指定特定相談支援事業所 「スマイル」) |
平成24年8月1日 | 認知症対応型通所介護事業 デイサービス「双葉」を開始 |
平成25年9月1日 | 富山型共生グループホーム「翼」を開設 |
平成27年4月1日 | 黒部市にシェアフィールド「ひまわり」(就労継続B型事業):(旧)ひまわり作業所を編入 |
平成27年10月21日 | 入善町に障害者グループホーム「希」を開設 |
平成28年11月28日 | 黒部市に障害者グループホームグループホーム「ひかり」を開設 |
平成29年4月1日 | 事業所編成
・ワークフィールド(就労継続支援B型):「すずらん」 ・シェアフィールド(就労継続支援B型):「ひまわり」 ・ハートフィールド(多機能型):就労移行「ゆゆの杜」、生活訓練「えるふ」、生活介護「みんなの樹」 ・サンフィールド(多機能型):「こすもす」、「A(エース)」 |
平成30年2月26日 | 本部事務所を入善町横山に移す
ゆゆの杜・えるふ・スマイル・ライフを本部施設に移転 |